サクラマス ~軌跡~ 2

hidekazu

2009年05月04日 22:00



ここ最近はメジャーポイントで地蔵プレイに専念しておりました。

・・・が全くサクラからの雰囲気を掴めず本当に居るの?って感じで惰性でキャスト・・・


合間合間に他のポイントも探索するというランガン性分が働き、全域の雰囲気は把握してしまうという浮気者。



5月4日 テンションレベル1

すでに早朝から繰り出す元気も無く遅めの10時に家を出て

昨日の川探訪により美味しそうなポイントを探索してみることにする。


チャラ瀬・落ち込み・トロ場があり、なにより水流があるので雰囲気抜群の場所である。

でも今までも雰囲気だけでサクラマスが居なかったんですよね~・・・


先ずはトロ場から撃ちまくる・・・流芯も・・・反応なし。


落ち込み脇のプール・・スカッ・・・


チャラ瀬から幅が一気に狭くなり水流が激早になり落ち込む場所に

チャラ瀬側からシンキングミノーを流れに任せて漂わす。

落ち込んだ所の水流がハンパなく

はっきり言って泳がせているのか分からないぐらい流速があるんだが・・・

落ち込みを通過し、張ったラインの先のルアーがどこに流れて行っているか見つめていると


ゴーンッ!! いきなりティップが持っていかれる。


うおっ 来だぁ~~~!! 噂通りのアタリ方(^^

ヘッドシェイクしてる~

ぐるぐる回ってます~

走る~


やばいっす・・絶対バラス事は許されん!




2歩3歩前進してタモを背中から取りキャッチ体制に入る。が1発目は走られて入らず。

2発目のトライでなんとかネットイン!!!!




ぐお~遂にやったんだぁ~~うっうっ嬉しいよ~



川岸に戻りネットに入ったサクラマスを眺める・・





やっと獲ったんだ~・・なんちゅう~勇ましい顔立ちしとるがよ~・・銀ピカで綺麗やな~

などと暫し思いに耽っていた。



さらに追加を目指すが音信が無く早々に引き揚げることにした。



サクラマス 51cm



なんのせ気分が良い!

家に帰ってから家族にサクラマスの旨さや希少価値やすっごいファイトだったとか

あれこれしゃべりまくっちゃったな~


釣ったら少し休もうと思っていましたが・・・いや~また連日サクラちゃん探しにいきますよ!

関連記事