2007年05月20日
ターゲットチェンジ
T-TENさんから「明日数人で、某灯台で釣りしますので来ませんか?」というメールが届く。
狙いはシーバスメインでヒラメ・マゴチ狙いもありらしい。
最近チヌが下降気味だったので、そろそろターゲットチェンジを考えていた頃なのでOKで返事する。
しかしシーバスは最も不得意とする分野で、某灯台での戦績は最悪・・・
続きを読む
狙いはシーバスメインでヒラメ・マゴチ狙いもありらしい。
最近チヌが下降気味だったので、そろそろターゲットチェンジを考えていた頃なのでOKで返事する。
しかしシーバスは最も不得意とする分野で、某灯台での戦績は最悪・・・
続きを読む
2007年05月17日
魚の活性UP
自分のホームでは、14日もホタルイカが湧いていた。
今日16日・20時30分にいつものホームに着く。
昨日の大量のホタルイカの死骸が打ち上がっている。
という事は、13日・14日・15日三日連続でホタルイカが湧いていた事になる。珍しー。
ある意味期待が持てません。もうホタルイカ食い飽きたっしょ?
右の離岸堤から狙う。暫くしてアタリが有るも乗らず・・・
チヌか?暫くしてウグイヒット。チヌではなかったらしい。
21時30分位からアタリが増える。おぉーチヌか?
ゥ-バス ウーバス ウーバス
ぅ-ばす うーばす うーばす
宇ー場巣 右ー葉酢 うー・・・・・・・・
もう何匹掛けたか分からんようになった・・・
最後のウーバスは、頭に食い込むようなスレ掛かりだったので外すのに苦労した。
意気消沈して撤収。
腹パンのウーバスが殆どで、ホタルイカを吐いたヤツもいた。
やっぱりホタルイカの食いすぎです。
ウーバスの活性が高くなったのはいいとして、チヌは何処に行ったんでしょう?
今日16日・20時30分にいつものホームに着く。
昨日の大量のホタルイカの死骸が打ち上がっている。

という事は、13日・14日・15日三日連続でホタルイカが湧いていた事になる。珍しー。
ある意味期待が持てません。もうホタルイカ食い飽きたっしょ?
右の離岸堤から狙う。暫くしてアタリが有るも乗らず・・・
チヌか?暫くしてウグイヒット。チヌではなかったらしい。
21時30分位からアタリが増える。おぉーチヌか?

ゥ-バス ウーバス ウーバス
ぅ-ばす うーばす うーばす
宇ー場巣 右ー葉酢 うー・・・・・・・・
もう何匹掛けたか分からんようになった・・・
最後のウーバスは、頭に食い込むようなスレ掛かりだったので外すのに苦労した。
意気消沈して撤収。

腹パンのウーバスが殆どで、ホタルイカを吐いたヤツもいた。
やっぱりホタルイカの食いすぎです。
ウーバスの活性が高くなったのはいいとして、チヌは何処に行ったんでしょう?
2007年05月14日
海からの贈り物
釣り行きたいけど行きたくねー。何故って? 釣れないから。
22時30分 うだうだした気持ちを切り替えて、いつもの様に某河口に向かう。
新月間近の月の無い空。しかし星空が綺麗である。
珍しく波が穏やかだ。こりゃー、チヌ出ねーな。(まだチヌ狙ってます)
河口寄りの離岸堤から狙う。はい、アタリなしです・・・
2匹ほどのホタルイカを発見し、期待が持てるが左のワンドに行く。
左のワンドもノーバイト・・・、さらに左のワンドもノーバイト・・・
ふぅー、打ちながら帰るか。
続きを読む

22時30分 うだうだした気持ちを切り替えて、いつもの様に某河口に向かう。
新月間近の月の無い空。しかし星空が綺麗である。
珍しく波が穏やかだ。こりゃー、チヌ出ねーな。(まだチヌ狙ってます)
河口寄りの離岸堤から狙う。はい、アタリなしです・・・
2匹ほどのホタルイカを発見し、期待が持てるが左のワンドに行く。
左のワンドもノーバイト・・・、さらに左のワンドもノーバイト・・・
ふぅー、打ちながら帰るか。
続きを読む
2007年05月09日
祭りの後・・・そして迷い
最近絶不調である。
4月26日以来、約二週間チヌを釣っていない。最近はウグイさえ顔を見ない。
ちょっとへこたれて来た。
うーむ・・・ホタルイカの接岸が無いと、こうも渋いのか?いや、この前までが異常なのだ。
春の乗っ込み設定6祭りだったに違いない。
今は平常営業ALL設定1なのだ。(けんさんにしか分からないフレーズかも・・・)
海の状態が平常営業になった今、まさに釣り人の真価・腕が試されるのかもしれない。 続きを読む
4月26日以来、約二週間チヌを釣っていない。最近はウグイさえ顔を見ない。
ちょっとへこたれて来た。

うーむ・・・ホタルイカの接岸が無いと、こうも渋いのか?いや、この前までが異常なのだ。
春の乗っ込み設定6祭りだったに違いない。
今は平常営業ALL設定1なのだ。(けんさんにしか分からないフレーズかも・・・)
海の状態が平常営業になった今、まさに釣り人の真価・腕が試されるのかもしれない。 続きを読む
2007年05月05日
2007年05月01日
4月22日 沖縄2日目
7:30 起床 昨日は1つの部屋に10人くらい集まり2:00まで飲んだ暮れ
9:30 嘉手納基地:見学

12:45 美ら海水族館:見学
東シナ海を見ながら美ら海水族館に向かう。
海は凄く綺麗だ、 綺麗過ぎる。
・・・が、釣り人が全然居ません。ここで嫌な予感が・・・
ちょっとまてよ。漁港も見かけないし、大きな川も無い。ましてや離岸堤や堤防も無い。
はい、魚が居つく要素が全くありません。(泣)
でももしかして居るのか?バスの中からずっと海を見つめる。


マンタです
続きを読む
9:30 嘉手納基地:見学
12:45 美ら海水族館:見学
東シナ海を見ながら美ら海水族館に向かう。
海は凄く綺麗だ、 綺麗過ぎる。
・・・が、釣り人が全然居ません。ここで嫌な予感が・・・
ちょっとまてよ。漁港も見かけないし、大きな川も無い。ましてや離岸堤や堤防も無い。
はい、魚が居つく要素が全くありません。(泣)
でももしかして居るのか?バスの中からずっと海を見つめる。
マンタです